青山・サンヒルズ・文京町のデイサービスブログ

サンヒルズデイサービスセンター 春ライブ

4月7日土曜日は、春ライブとしてボランティアで小沢守様ご来所いただきました。
お客様皆様「いい声だぁ~!」「素敵っ!」なんて、歓声がございました。
とても澄んだお声で皆様の心を鷲掴みでした。




小沢守様、どうもありがとうございました。


また、小沢守様をご紹介いただきました方から、「7月14日は『三線』の方が来所します。」との、素敵なお話がありました。
次回は、和風?沖縄民謡?、、、、とても楽しみです。


青山デイサービスセンター 春の苺カップケーキ作り

平成30年4月・・・春


今回は苺のカップケーキをお客様と一緒に作らせて頂きましたにかっ


完成品がこちら!!




















ドン!!




お客様の汗と涙の結晶ですしくしく




今年度もお客様皆さんと一緒に楽しいレクリエーションを考えていきたいと思います。  



サンヒルズデイサービスセンター 4月レクリエーション

今年は桜も早く、4月には関東地方では、もう散り始めているそうです。
さて、今月は、桜を見物にドライブと4月7日土曜日はボランティアの方がいらっしゃって、(仮称)春ライブでギターの演奏と歌がございます。

見学、体験ご利用、お待ち致しております。

文京町デイサービスセンター 春のちぎり絵


みなさんこんにちわ! ブログ担当の曽我です!
3月に入りだんだん暖かくなってくるかと思いきや、寒い日が続いていますね・・・
文京町デイサービスでは2月中に2回蒲原神社へ梅を見に行きましたが、2回とも咲いておりませんでした・・・
朝晩も寒いし、早く暖かくなってもらいたいですね!

さて、文京町デイサービスでは春のちぎり絵を作成しております!
なにを作っているかというと


これです!
わかりづらいですか?


これではどうでしょう!

そう、蒲公英です!
きれいに完成し、デイサービスの壁に貼っております!
早く春にならないかなー・・・


サンヒルズデイサービスセンター 外出レク

3月7日より外出レクをはじめています。
今回は、こちら「元町カフェ」新潟の離れとなっています。
画像は、元町カフェ様のモノを掲載しております。





今後、参加しているところをご紹介できるモノを掲載してまいります。



サンヒルズデイサービスセンター 桜餅

3月3日はお雛様、クッキングレクにて桜餅を作りました。

工程のご紹介、材料は、道明寺粉とこし餡をご用意下さい。



で、ココから丸めていきます。



こんな感じで丸めていただきました。

完成です。

美味しくいただきました。


サンヒルズデイサービスセンター 3月レクリエーション

だいぶ暖かくなってきました。
今月は、クッキングレクや外出レクと盛り沢山です。

ご見学、いつでもお待ちいたしております。

サンヒルズデイサービスセンター ワンワンボランティア

2月14日はワンワンボランティアさんが来所してくださいました。

ワンちゃんの活躍

ワンちゃんとの交流

皆さんの笑顔がとてもキラキラしていました。

サンヒルズデイサービスセンター バレンタインデー

サンヒルズデイサービスセンターでは、バレンタインデーにちなみまして、「チョコフォンデュ」を皆様と準備して楽しみました。
2月12日、13日 二日間のクッキングレクです。

チョコを砕いて

ミルクを計り

混ぜます


美味しそうなチョコクリーム

そこに、人数分の

美味しく召し上がります。


ごちそうさまでした。

サンヒルズデイサービスセンター 雛人形

2月ですが、3月3日になると忽ち片付ける、雛人形、お客様のご要望も有り、早めに出しました。

段飾りの段取り、だんだん整います。




人形は皆様に飾っていただきました。

暫く楽しんで頂けますね。